常識を変えたい!一条工務店で建てるわがままな平屋。

標準タイル採用、太陽光なし、平屋、ガス採用 、さらぽか採用。これから検討される方の参考にと思い綴ります。

平屋は良いの?

こんにちは。

 

今回は我が家の特徴の一つ平屋に関してお話ししようと思います。

f:id:kaiteki-ismart:20190720074050p:plain

平屋


 

平屋にする基準

 

やはり土地を有効に活用するには一般的には2階建がいいと思いますね。きっちり生活の空間が分けられるし日の入りやすい明るい家が簡単に作れます。

我が家も2階建の間取りからはじめました。

10パターンくらい作ったでしょうか?設計さんごめんなさい(^人^)

 

じゃあなぜ平屋かと言うと、ここが一つ基準となるのですが、1階の間取りのボリュームになります。

 

i-smartの特性としては総二階ですよね。

 

我が家では一階で身支度をするため普段の収納は一階に欲しかった。

部屋干しのスペースが欲しかった。などの理由で一階ボリュームが大きくなるのです。

 

そこで坪数抑えるため皆さんもされるように8畳の吹き抜けや8畳のバルコニー使いづらい狭いバルコニーなんてのも登場します。

 

f:id:kaiteki-ismart:20190717125802j:plain

 

要らないでしょ?それってなる訳です。吹き抜けはともかくバルコニーは我が家の場合使う気がしません。ここで平屋にシフトチェンジとなります。

 

平屋は得か?

 

平屋にすると我が家が建てた時期は坪3万ほどの値上がりになりました。

屋根面積が増えるからとか基礎が増えるからとか言いますが注意が必要です。

 

一条の場合大概基礎はオプションになります。ですから、更に坪1万ほど価格が上がります。

屋根は坪3万の上昇の中に含まれるますが、太陽光のせる方は増えた分当然実費となります。

じゃあなんで坪3万も上がるんだよっていいたくなりますよヽ(´o`;

基礎まで入れると坪4万上がります。

 

平屋は損か?

 

坪単価4万上がるということは35坪なら140万違ってきますね。今の単価で二階建だと2坪分になりますね。

ちょうど一、二階の階段分にあたります。

そっくりそれが無くなるだけで同じ価格になるということです。

 

しかし階段スペースは案外開放感を得るのに利用出来たりします。リビングだったり、玄関だったり。

 

しかし我が家のように無駄にバルコニーをとる間取りあった場合には有効になります。ごそっと削減出来ますからね。

 

じゃあ吹き抜けはといと10畳の吹き抜けは単価の半分ですからいまだと35万x5坪=175万してるってことになりますね。

平屋勾配天井はおよそ34万ですからお得に思えますね。

 

まだある比較すべき点

じゃあ勾配天井が得かって言うとどうでしょう。

吹き抜けとでは採光窓の制約にかなりの差が出ます。勾配天井で窓をつける場合サイズはさることながら2方向つけたいとなると周辺の屋根形状もかなり影響します。やはり吹き抜けの窓は大きくインパクトはあります。

 

その他平屋では二種類以上のフローリングは採用できませんのでオプションの床材の場合には不要でも高くつきます。

 

トイレの問題もあります。二階建てなら標準で二個トイレ設置可能ですが、平屋だと8万円ほどの費用がかかります。家族がそれなりにいると欲しくなるものですよね。

 

しかしおそらく動線の面からも坪数は平屋の方が抑えられます。これにより坪単価に影響するオプション、ハイドロテクトやさらぽか、LEDや網戸など安くなる可能性は高いでしょう。

 

ロスガードのダクトの長さなどは平屋の方が長くなってしまう可能性は高い為機器への負担は避けられないかもしれません。

 

何で選ぶか

じゃあ何で選ぶか。やはり間取りにつきます。

価格や設備は一長一短あります。どちらの方が自分たちの理想に近いのかとことん検討した方がいいと思います。両方の間取りを検討すべきです。

我が家は平屋にしましたが、セゾンでさらぽかが採用できれば二階にしていた可能性も十分あります。キッチン社外のものにしたりいろんな冒険もできたかもしれません。

 

これからご検討される方はぜひ両方の間取り検討をおすすめします。

それではまた。

 にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村

 にほんブログ村テーマ WEB内覧会*玄関へ
一条工務店 間取り紹介 

WEB内覧会*玄関 

WEB内覧会*洗面所 

WEB内覧会*リビング

WEB内覧会*子供部屋

Web内覧会*一条工務店 

一条工務店オプション

一条工務店を選んだ理由